1444件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

諮問事項といたしましては、社会情勢等変化を踏まえた自治基本条例の見直しの検討及び条例改正が必要な場合の改正条文検討としており、現在、自治推進委員の方々から御提案いただきました災害時における個人情報の取扱い、ノーマライゼーションの実現、性の多様性に対する配慮、多文化共生社会推進課題解決のための国際的な連携、DX推進社会情勢変化の前文への反映、以上、この7項目について検討を行っているところでございます

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

現状について         │224│ │    │     │ ごみ出し支援制度検討について       │226│ │    │     │社会保障制度の持続に向けた分析と取組について │227│ │    │     │                       │   │ │    │田上辰也 │AED所在地確認使い方周知       │229│ │    │     │ノーマライゼーション

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

障がい者と健常者とは、お互いが特別に区別されることなく、社会生活を共にするのが正常なことであり、本来の望ましい姿であるとする考え方、これをノーマライゼーションといいますが、ノーマライゼーションに関する質問です。  昨年11月の新聞に載っていた記事の内容が気になりましたので、提案させていただきます。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

田上辰也議員質問………………………………………………………………(228)   ・AED所在地確認使い方周知………………………………………(229)   石櫃健康福祉局長答弁…………………………………………………………(229)   西岡消防局長答弁………………………………………………………………(229)   田上辰也議員質問………………………………………………………………(230)   ・ノーマライゼーション

さいたま市議会 2021-02-08 02月08日-03号

市長は、施政方針の中でこれまでの成果として、障害者支援としていわゆるノーマライゼーション条例を策定したことや、次世代自動車スマートエネルギー特区に指定され、ハイパーエネルギーステーションの普及スマートホーム・コミュニティの普及、あるいは国内初取組として組織されましたスポーツコミッションの設立などを挙げられております。 

さいたま市議会 2021-01-26 02月02日-01号

平成22年度には、いわゆるノーマライゼーション条例政令指定都市で初めて制定しました。障害児者の人権を守り、社会参加推進する取組推進してまいりました。 安全・生活基盤の分野では、地域を挙げて防犯に取り組んでいただく機運を醸成し、各地域防犯ボランティア平成21年度の約7,000人から令和2年度には約1万7,000人に増加しました。

川崎市議会 2020-11-19 令和 2年 11月健康福祉委員会-11月19日-01号

今日のノーマライゼーションの話も分かりました。共通していることは、今後、地域包括ケアシステムの中で、いかに高齢社会に限定した中で、住み慣れたまちの中にどのようなサービスを多様化し適切に提供できるかというのは問われる。行政側のほうもシステムを再構築しながら行っているけれども、基本的には担っていただく基礎は民間事業者さん方にさらに協力いただかないと運営ができない。

広島市議会 2020-02-21 令和 2年第 1回 2月定例会−02月21日-04号

次に,オリンピックなどのイベント会場では,障害有無に関係なく,あらゆる来場者に楽しんでいただけるよう,障害のある人が障害のない人と同じくらい楽しめる,いわゆるノーマライゼーション理念に基づいた整備が必要とされております。このノーマライゼーションとは,障害のある人が障害のない人と同等に生活し,共に生き生きと活動できる社会を目指すという,厚生労働省が提唱されている理念でございます。

さいたま市議会 2020-02-12 02月12日-04号

ノーマライゼーション条例のある本市なのに、このような状況があるのです。障害者用駐車場は、全公民館の何か所に何台分が用意されているのでしょうか。 また、混雑時など、来館者障害者用駐車場を使われてしまうこともあると思いますが、御見解をお聞かせください。 最後に、公民館エレベーター設置について、南区の六辻公民館では、建物構造上などの理由から設置できないと聞いています。

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

私は、1970年代から障がい者の自立生活運動にかかわってきましたが、障がい者の社会参加は国際的には大変大きな潮流であり、日本国内でも世界潮流に後押しされ、障がい者施策ノーマライゼーション基本となっております。2006年12月16日に国連障害者権利条約が採択されたときには、私はちょうど一般質問のときでありました。

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

私は、1970年代から障がい者の自立生活運動にかかわってきましたが、障がい者の社会参加は国際的には大変大きな潮流であり、日本国内でも世界潮流に後押しされ、障がい者施策ノーマライゼーション基本となっております。2006年12月16日に国連障害者権利条約が採択されたときには、私はちょうど一般質問のときでありました。

岡山市議会 2019-12-05 12月05日-02号

1970年代に国連が中心となって,障害有無によって社会参加における差別がある状態を解消することを目指したノーマライゼーションが源流となり,その理念を具体化していく過程でバリアフリーユニバーサルデザインが誕生し,2000年代になって二元論ではなく,全ての人は同じ社会に含まれるという理念──インクルージョンへとたどり着きます。 

新潟市議会 2019-10-17 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月17日-06号

次に,福祉部障がい福祉では,ノーマライゼーションの進行とあわせ,規制緩和事業への民間資本の参入が相次いでいます。これまで以上の多様できめ細かなサービスが期待できる反面,一部には利益追求的な事業者も混在しています。市は,事業の認可や委託に当たり,これまでの聞き取りや書面審査だけでなく,十分調査し慎重に判断すべきです。  

さいたま市議会 2019-09-11 09月11日-05号

次の質問にもかかわりますので、次に参りますけれども、ノーマライゼーション条例を全国に先駆けて制定したさいたま市の割にということが結構多いのです。実は精神障害者の出産できる病院が、市内には1つも公表されていません。社会的に見れば、いまだに精神障害者子供を産むことを余りよく思っていない人たちがいるのも事実です。しかし、精神障害者にだって子供を産み育てる権利はあると思います。

さいたま市議会 2019-09-10 09月10日-04号

高柳俊哉議長 佐伯加寿美議員     〔佐伯加寿美議員登壇〕 ◆佐伯加寿美議員 障害者の方には、本市はノーマライゼーション条例があります。外国の方についても、条例や指針を策定し、みんなが当たり前に暮らせる社会、そんな社会づくりをしていくことを望み、私の一般質問を終わります。ありがとうございました。(拍手起こる) ○高柳俊哉議長 以上で、佐伯加寿美議員質問は終了いたしました。 

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

障がいがあっても当たり前に社会の中で暮らしていくことができる、ノーマライゼーション社会学校の中でも実践されていることに大きな感動を覚えました。  学校施設バリアフリー化につきましては、本議会でも何度か一般質問で取り上げさせていただきました。エレベーターや多目的トイレ設置について、その進捗状況を改めて市長にお尋ねいたします。  

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

障がいがあっても当たり前に社会の中で暮らしていくことができる、ノーマライゼーション社会学校の中でも実践されていることに大きな感動を覚えました。  学校施設バリアフリー化につきましては、本議会でも何度か一般質問で取り上げさせていただきました。エレベーターや多目的トイレ設置について、その進捗状況を改めて市長にお尋ねいたします。